公務員試験のミクロ経済学を短時間攻略できる参考書10冊を厳選して紹介‼

  • ミクロ経済学の参考書がいっぱいありすぎてわからない…。
  • 選んだ参考書は本当にいいものなの?

 

「ミクロ経済学の参考書の良し悪しの基準なんてあるの?」「自分に合った参考書がわからない!」と公務員試験の中でも特殊な教科であるミクロ経済学の参考書選びに悩んでいる人もいると思います。

どんな参考書を選ぶかどうかで学びのペースや本試験での点数に大きな影響を及ぼすため、合否に直結するという事実もあります。

実際にダメな参考書を使い続けていた友人は、ほとんどの試験に不合格でした。

 

そこで本記事は、参考書選びに絶対失敗しないために、参考書に対して様々な評価をしながら紹介しています。

こんな人にオススメ!

  • ミクロ経済学の参考書選びに迷っている人
  • 自分の買った参考書が良いものか知りたい人

 

この記事を読めば、様々な試験で合格者を輩出した参考書を知ることができるため、本試験で失敗しない参考書選びが可能になります。

公務員試験のミクロ経済学とは

公務員試験のミクロ経済学とは

公務員試験におけるミクロ経済学とは、試験の中で配点が1.5倍なる専門試験に該当するものです。

その中身は、市場の変化が家計や企業、政府にどのような変化を与えるかを考える科目になります。

 

数学色が強い教科であり、文系の人は特に苦手にしている教科です。

しかし、ミクロを含めた経済原論の出題数は多く、手放してしまうのはもったいない。なるべく得意科目にして、点数を稼げるようにすることをオススメします。

ターナー
私は文系だけど得意にできたよ!

公務員試験におすすめのミクロ経済学の参考書10選

公務員試験におすすめのミクロ経済学の参考書10選

公務員試験において参考書選びは、とても重要なものになります。

いい参考書を選べば理解度の増進や学習時間の短縮などさまざまな利点により、試験合格の確率が高まります。

 

しかし、いい参考書なんてよくわからないのが普通です。

そこで私や友人、後輩が使ったことのある参考書を紹介し、評価・レビューしていきますね。

今回紹介する本は以下の10冊です。

  • 島本昌和のミクロ経済学ザ・ベストプラス
  • 試験攻略入門塾 速習! ミクロ経済学
  • 公務員試験 マップでわかる経済学 ミクロ編
  • 公務員試験 最初でつまずかない経済学
  • 公務員試験 過去問攻略Vテキストミクロ経済学
  • 合格目標公務員試験本気で合格!過去問解きまくり!ミクロ経済学
  • 公務員試験 ゼロから合格 基本過去問題集 ミクロ経済学
  • 速習! 経済学 過去問トレーニング
  • スーパー過去問ゼミ・ミクロ経済学
  • 公務員試験 出るとこ過去問ミクロ経済学

前半5冊をテキスト後半5冊は問題集です。

 

1冊ずつどんなものなのか詳しく説明していきます。

島本昌和のミクロ経済学ザ・ベストプラス


内容の詳しさ 4.6
わかりやすさ 4.9
コスパ 4.8
総評 4.8

特徴
  • 初学者への説明に重きを置いた参考書
  • YouTube上に講義動画ある

良い点

  • 図やグラフを用いた説明が多い
  • 講義動画により独学でも安心
  • 初学者でもわかりやすいかみ砕いた表現

残念な点

  • 初版のため誤植がある

こんな人におすすめ


口コミ

グラフが丁寧で自分が何をしているのか明確に理解できたため、初学者の私でもわかりやすかった。

国家総合職:男性

 

講義動画は簡潔だったけど与点がまとめられていた。

町役場:女性


筆者の評価

講義動画とわかりやすいグラフと図を多用した初学者向けの参考書です。

あくまでも入門編なので問題集などを購入し実力を上げるための足掛かりとしてください。


 今すぐ内容をチェック

試験攻略入門塾 速習! ミクロ経済学


内容の詳しさ 4.6
わかりやすさ 4.7
コスパ 4.6
総評 4.6

特徴
  • YouTubeと組み合わせて学習できる
  • 初学者向きのテキスト本

良い点

  • YouTubeで1600分の動画があるので独学しやすい
  • 市場モデルが提示されているので想像がしやすい
  • わかりやすい表現を多用

残念な点

  • 若干詰め込みすぎている
  • 誤字が多少ある
  • モデルが理想ケースの場合がある

こんな人におすすめ

  • ミクロを初めて学ぶ人
  • ミクロが苦手な人

口コミ

全てのテーマに講義動画があったので苦手もなく学習を進めることができた。

地方上級:男性

 

市場モデルが提示されているのはわかりやすいが、時折ほぼありえないようなモデルがあった。

地方上級:男性


筆者の評価

1600分の動画により独学者でも講座と同じように実力を伸ばしていける参考書になっており、何回でも見直せるので復習用としても使えるかなりの良書!


 今すぐ内容をチェック

公務員試験 マップでわかる経済学 ミクロ編


内容の詳しさ 3.5
わかりやすさ 5.0
コスパ 3.8
総評 4.0

特徴
  • ミクロの導入本である参考書
  • ストーリー調で説明されている

良い点

  • わかりにくいミクロを身近な事例で説明
  • マップ・イラストを多用しておりわかりやすい

残念な点

  • これ一冊で完結はしない
  • Vテキストに合わせて作られている

こんな人におすすめ

  • ミクロを初めて学ぶ人
  • ミクロが苦手な人

口コミ

マップやイラストが大量で楽しんで飽きずに勉強することができました。

しかしあくまで導入本であるため試験対策を本格的にしたいならプラス一冊買うべき。

国税専門官:女性


筆者の評価

導入本として一番わかりやすいと感じますが、試験対策本としては不十分なので市役所を受ける場合でも、問題集やテキストを購入しておきましょう。

 今すぐ内容をチェック

公務員試験 最初でつまずかない経済学


内容の詳しさ 3.8
わかりやすさ 5.0
コスパ 4.3
総評 4.4

特徴
  • 教養と専門で使う人がわけられておりムダな学習なし
  • わかりやすさを追求したテキスト

良い点

  • かみ砕いた説明が多い
  • しっかりとした図解により解説が徹底されている
  • 初学者でもわかりやすくなっている

残念な点

  • 説明されていない部分もある

こんな人におすすめ

  • ミクロを初めて学ぶ人
  • ミクロが苦手な人

口コミ

教養でしか使わなかったからムダなところを勉強しなくてすんでよかった!

市役所:男性

 

初学者や苦手な人用の本。国家一般職とか狙う人はこれ以外の本を買うことを検討するべき。

国家一般職:女性


筆者の評価

ミクロをわかりやすく極限にまでかみ砕いた参考書であり、どんなにミクロが嫌いな人でも苦手意識はなくなるでしょう。ただ国家職を目指す人には物足りないかな。


 今すぐ内容をチェック

公務員試験 過去問攻略Vテキストミクロ経済学


内容の詳しさ 3.7
わかりやすさ 2.5
コスパ 3.3
総評 3.1

特徴
  • TAC生のための参考書
  • 文章多めの簡潔な説明

良い点

  • TACの授業と絡めるとわかりやすい
  • 細かな部分の説明もある

残念な点

  • 理論をそのまま載っけたような説明
  • 初学者には厳しい簡潔な文章

こんな人におすすめ

  • TAC生の人

口コミ

TACの講義と組み合わせたらめちゃくちゃわかりやすい資料でした。

国家総合職:男性

 

独学者向きではない。

市役所:女性


筆者の評価

説明運がかなり簡潔であり、かみ砕かれた表現がありません。この参考書で1から勉強することは、オススメしないので独学者は他の本を買うことをオススメします。


 今すぐ内容をチェック

合格目標公務員試験本気で合格!過去問解きまくり!ミクロ経済学


内容の詳しさ 4.7
わかりやすさ 4.6
コスパ 4.8
総評 4.7

特徴
  • 問題が1年ごとに改定されている
  • テーマごとに頻出度が書いてあり対策しやすい

良い点

  • 問題数他の参考書に比べても多い
  • 直前復習で試験の雰囲気が味わえる

残念な点

  • テキストとして使うには物足りない

こんな人におすすめ

  • 初めて問題対策をする人
  • 簡単なものから難しいものまで解きたい人

口コミ

色々な試験の問題があり、自分の実力に合わせた対策ができてよかった。

労働基準監督官:男性

 

数多くの問題が収録されていてこれ一冊で試験対策ができてしまった。

国家総合職:女性


筆者の評価

問題集として一流のものであり、受験する試験で解くべきテーマがわかるため対策がしやすくなっています。値段から見ても収録問題が多いため、かなりお得な参考書です。


 今すぐ内容をチェック

公務員試験 ゼロから合格 基本過去問題集 ミクロ経済学


内容の詳しさ 4.8
わかりやすさ 4.9
コスパ 3.9
総評 4.5

特徴
  • テキスト厚めの問題集
  • 初学者向けの懇切丁寧な説明

良い点

  • グラフがしっかり描いてある
  • 公式の説明がめちゃくちゃ丁寧
  • 問題の解説も簡単でも飛ばすことがない

残念な点

  • 過去問集か微妙

こんな人におすすめ

  • ミクロを初めて学ぶ人
  • ミクロが苦手な人

口コミ

問題集というよりむしろテキストだという感じ。問題集としては物足りない。

国家一般職:男性

 

これは神!

市役所:男性


筆者の評価

これは問題集ではなくテキストという感じです。中身はとても優れていて面白そうだったので、私も思わず最新版を購入してしまいました(笑)


 今すぐ内容をチェック

速習! 経済学 過去問トレーニング


内容の詳しさ 4.3
わかりやすさ 4.7
コスパ 3.4
総評 4.2

特徴
  • 問題が3年間分掲載されている
  • 無料解説動画がついている

良い点

  • 理論と数式の理解がしやすい
  • 講義動画があるので悩むことはほとんどない。

残念な点

  • テーマの区切りはざっくり
  • 2017年度版しかない

こんな人におすすめ

  • 良質な過去問を解きたい人
  • 映像で説明を受けたい人

口コミ

2021年版でなくて2017年度版しかないけどミクロは変わってないから問題なかった。

国家総合職:男性

 

3か年分の試験問題が詳しく説明されていてgoodです!

県庁:女性


筆者の評価

過去問をすごく丁寧に解説している参考書であり、難しい問題でも必ず理解できます。2021年度版はないけど、至って問題はなく対策ができるそうです。(後輩談)


 今すぐ内容をチェック

スーパー過去問ゼミ・ミクロ経済学


内容の詳しさ 4.3
わかりやすさ 3.5
コスパ 4.1
総評 4.0

特徴
  • テキストと問題集が一体化している参考書
  • 試験ごとにレベルが分けられている

良い点

  • 択一ごとに詳しい説明があり疑問が残らない
  • 疑問があれば確認しながら解ける
  • 問題数はかなり多い

残念な点

  • テキスト部分は基本的なことのみ
  • 誤字が多少ある

こんな人におすすめ

  • 過去問を重点的に解きたい人
  • ある程度学習が進んだ人

口コミ

国家総合職の問題もあり自分の実力を高めるのにはピッタリなテキストだった。

国家一般職:男性

 

このシリーズは最高。

特別区:男性


筆者の評価

テキストと問題集が一体となっているので、確認の手間が省けストレスフリーで学習できる。選択肢ごとの解説も丁寧で疑問が残らないため実力上げには最適。


 今すぐ内容をチェック

公務員試験 出るとこ過去問ミクロ経済学


内容の詳しさ 4.3
わかりやすさ 2.3
コスパ 3.6
総評 3.4

特徴
  • テキストと問題集が一体となった参考書
  • テーマごとの説明→問題と解いていく

良い点

  • グラフが多用されている
  • 細かな知識の説明もある

残念な点

  • テキスト部分の説明が足りない

こんな人におすすめ身に付けたい人

  • ある程度勉強が進んでいる人
  • +αの知識を身に付けたい人

口コミ

説明が簡素すぎてあまり理解できなかった。

市役所:男性

 

軽く復習するための参考書として使っていました。

町役場:女性


筆者の評価

テキストとしても問題集としても中途半端な感じです。どちらも兼ね備えている参考書が欲しければ買ってみてもいいかも…。


 今すぐ内容をチェック

私がミクロ経済学で使った参考書と使い方について

私がミクロ経済学で使った参考書と使い方について

私がミクロ経済学を攻略するために使っていた参考書は3つです。

  • 島本昌和のミクロ経済学ザ・ベストプラス
  • スーパー過去問ゼミ・ミクロ経済学
  • 合格目標公務員試験本気で合格!過去問解きまくり!ミクロ経済学

 

これを以下のような手順で学んでいき、ミクロ経済学を得意教科にしました。

  1. 数Ⅱの知識を思い出す
  2. 島本昌和のミクロ経済学ザ・ベストプラスで式やグラフなどを覚える
  3. 合格目標公務員試験本気で合格!過去問解きまくり!ミクロ経済学で軽く解く
  4. スーパー過去問ゼミ・ミクロ経済学で難しめの問題を解く
  5. スー過去と解きまくりを何周もする

こんな感じで学習をしていました。

 

軽く紹介しましたがここでは説明しきれないので≪公務員試験ミクロ経済学を5ステップで攻略できる勉強方法を大放出≫で詳しくまとめています。

この記事を読めば、文系の人でも苦手な人でも必ず理解できるようになるはずです。実際に私は文系で知識0から、国家総合職をはじめとしたいろいろな試験に合格できています。

ターナー
文系でも楽々!

ミクロ経済学の参考書まとめ

  • ミクロ経済学は数学色の教科
  • 参考書の紹介10冊
  • 5ステップでミクロは攻略可能

ミクロ経済学は文系の鬼門教科。

しかし、文系の学生が多く受ける公務員試験でミクロ経済学をものにできたら、完全に勝ち組になれます。

ライバルたちに差をつけられるようにしっかりとした対策を重ねましょう。

なお、ミクロ経済学で知っておくべき出題範囲や試験ごとの出題数など基本事項を知りたい人は「公務員試験のミクロ経済学の知っておくべき知識を全て紹介【まとめ】」にすべてまとめてありますので一度ご覧ください。

 

人気記事 公務員試験が不安なきみへ!落ちた時の保険になる民間就活サイト5選

人気記事 【公務員試験を受ける人必見】公務員試験の勉強前にすべき4つのこと

人気記事 公務員試験対策講座ランキング‼人気予備校のおすすめ通信講座

たった一冊で公務員になれる確率が上がる無料本をご紹介

※無料で入手可能な最強本

公務員の試験や内容を知っていても、公務員に合格するためのシステムをしっかりと知っていますか?

私も大学生の時に講座内容や先生から聞いた情報だけで、「公務員のシステム」を理解している気になっていました。

私がわかった気になっていたのは、皆さんも知っている公務員の試験や内容だけです。

「公務員のシステム」をしっかり理解していないと、合格する確率は低くなってしまいます。

 

そんな「公務員のシステム」を理解するのにオススメなのが、【公務員転職ハンドブック】です。

この本は、転職者への説明がメインとなっていますが、講座や先生からの情報と合わせることで、誰でも「公務員のシステム」を理解することができるようになります。

 

転職ハンドブックって何?」と思う方もいると思いますので、少し説明します。

この本は、公務員試験で高い合格率を出しているクレアールが出版している本です。

 

主な内容は以下のものとなっています。

  • 勉強しにくい教養試験・論文試験の例題と回答がついています。
  • 詳しい公務員のシステムや知識を学ぶことができ、面接試験対策を行うことができます。(面接試験の例題と回答のポイントもあり)
  • 合格者がどのようにして合格したのか自身の合格体験記(合格のノウハウが詰まっている)を掲載しています。

など。

これ以外にも合格に役立つ情報がのっています。

無料で入手可能なのにこの本を読まないのは確実に損です。

私の大学では、国家総合に合格した人たちの中で詳しさから話題に上りました。

 

数量限定となっていますので、無料でほしい人はすぐに行動しましょう。

>>転職ハンドブックを見てみる【無料】

『無料申し込みはこちら』から申し込めます。

>>クレアール公式HPはこちら